2010年 11月 08日
HPF CRANK / V-FLAT 40UP×2
|
フラットサイドをものにするため今日もHPFを試すことにしました。
二人とも何匹かコバスを釣りデカイのがついていそうなポイントを探しました。
すると減水していたときに岬の少し沖にオダが沈んでいたのを思いだしそのコースを通していると・・・
HIT!
今度はなかなかデカイかんじ。
リアフック一本で危なかったけど手が届かないのでブッコ抜き!
何とかランディングできました。
サイズは44cmだったけど体高のあるいいバスでした。
これで40UPは51本目。

またHPFで釣ったのでフラットサイドクランクが気に入り使えるようになりました。
これでまた新しい引き出しが増えました。
その後はしょぼい流れ込みについたやる気のあるバスを何匹か釣りF君も合流。
HPFで何匹も釣って飽きてきたのでV-FLATにチェンジ。
すると僕がいつもウロウロ君がよく出没するポイントでHIT
揚がったのはなかなか良い型のバス。
僕がランディングしてすぐに今度はF君のSR-XサイクロンにHIT
かなり引いて45UPの予感。
揚がったバスを見るとメチャクチャ良い型の50UPかと思いましたがサイズは48.5㎝でした。
F君は最高記録を5㎜更新。
僕のバスのサイズは45cmでした。
これで40UPは52本目です。

このポイントで見るウロウロ君は大体、2~3匹で行動しているのでそのうちの1匹が僕にHIT、そしてそのバスでスイッチが入ってもう1匹がF君にHITしたんだと思います。
V-FLATもかなり最近のお気に入りのルアーです。
スピナベもかなり良い武器になりました。
その後F君がまたサイクロンで45㎝を釣りました。
昼になりコンビニに昼食へ。
そして昼からもO池に行きましたが。
40UPは揚げることが出来ず子バスを何匹か揚げました。
僕はフラップスラップ、ベイトX、HPF、など色々なルアーをローテーションさせて釣りました。
F君はまだ釣ったことのないルアーで釣っていました。
今日は僕とF君が40UPを2本ずつ釣り好成績でしたがT君は40UPを釣ることが出来なかったので残念でした。
●Rod:F4-610XDti Elseil
●Reel:Revo Elite
●Line:Seaguar R18 FLUORO HUNTER 12lb
●Lure:HPF CRANK FLAT SIDE CRANK
●Lure:V-FLAT YURAGI HEADER
by ptarowana
| 2010-11-08 19:29
| 釣果